レイコハンズの手作りな日々 |
|
1
先週の暑さったら・・・
![]() 38度になると、お日様に参りました、って言いたくなる。 TVで知ったのですが、「猛暑日」というのは2007年にできた定義なんだそう。 それまでは35度を超えることがめったになかったから必要なかったんだってー! そやんね、子供の頃はクーラーもなく、扇風機とうちわと冷えたスイカ、三ツ矢サイダーで夏はやり過ごせたもんです。 ![]() 夏になると畳の上に網代(アジロ)を敷き、建具を夏用に替えるという手間をかけた暮らしをしていましたねー。 そんな暮しも遠い昔。 実家の蔵に仕舞われていた網代は古道具屋さんに引き取られ、海外用のカバンに使われるんだって聞きました。。。 と、昭和の思い出にふけってみましたー。 ![]() **************************************** 完成したのはビーグル犬。 目が大きかったというおことばをいただき、少し修正して可愛いコになりました! お客さまとイメージを共有することが大切だと実感。ありがとうございました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by reikohands
| 2014-07-29 09:36
| チビワンコ
この夏は父の米寿、息子の帰国、主人の13回忌・・・と、
バタバタしているうちに祇園祭も終わっていた、という実感です。 ほんと、時の過ぎ行くスピードが速すぎる! このぶんだと後半もあっという間に過ぎちゃうんでしょうねー。 さて、本日完成は真っ白なシュナウザー。25cmなので迫力あります。 ちょっと太っちょさん、スコティッシュにもウェスティにも近いイメージ。。。 腰を右にずらして座るところも表現しました。 バンダナつけて・・・なかなか可愛いコになりましたー! 皆が待ってるよ、お家に帰ってね ![]() ![]() ※HP掲載画像はこちら ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by reikohands
| 2014-07-19 16:53
| チビワンコ
先週は台風のゆくえが気になる1週間でしたが、幸いにも京都は影響がありませんでした。
いつも台風の被害に合われる地域から比べると、ありがたいことです。 来週挙式予定のウェルカムドッグ。 毛足は長いですが、このコたちはジャックラッセルのカップルです。 友人がジャックラッセル飼ってるんですが、毛並が違うと別の種類みたいだねー♪ ほんと、遊び好きで楽しい種類のワンコですよね。 そんな雰囲気が出せていますように。。。 ![]() ![]() ※HP掲載画像はこちら ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by reikohands
| 2014-07-13 16:09
| ウェルカムドッグ
ご結婚のお祝いにウェルカムベアをご注文いただきました。
その後、お子様のベアもご注文いただき・・・ ファミリーのウェルカムベアが完成ー! いつまでも仲良しの家族でありますように、とこころを込めて ![]() ![]() ****************************************** 月曜日定休の私。 多くの美術館や博物館も月曜日休館なので、なかなか行く機会がなくなりました。 でも大山崎美術館で開催中の『武者分類図鑑』はずっと気になっていて。。。 週末は混むだろうからと、今朝思いついて行ってきました。 阪急大山崎駅を降りるとシャトルバスが停まっていて、ラッキー♪ 数分で美術館に到着。 今はアサヒビールが運営する美術館になっていますが、 大学生の頃、大人の先輩に連れられて来たことがあります。 確かその頃は会員制のバー?ラウンジ?でした。夜景がきれいだったことを覚えています。 建物自体は昔のままで、相変わらずステキな場所♪ この歴史感じる洋館に鎧兜の武将のフィギュアが、なんだか良く似合うのです。 色の組み合わせのセンスの良さ、個性を表す表情、しぐさ・・・ 武将という「和」そのものの題材なのに、そこにいるのはイタリア映画に出てきそうな小粋な武将。 野口哲哉さんの世界にすっかり包み込まれ、ニタリとしながら午前の時間を過ごしました。 面白かったーー! ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by reikohands
| 2014-07-04 21:24
| テディベア
1 |
||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||